一般社団法人カヌーホームは、カヌー愛好家からトップ競技選手まで、すべてのパドラーを応援します。

    カヌー指導者の皆さんに聞きました!vol.1 都築和久先生

    カヌーの指導にアツく、熱弁が止まらないといえば山梨県の都築先生。

    おととし山梨県の取材に訪問した際も、快く迎えてくださり、驚きの練習風景を見せてくれたチームを指導しています。

    ↓ おととしの記事はこちら。↓

    山梨県 取材(勝山中学校にて)

    「指導者になったきっかけを教えてください。」

    「自分自身、選手としてオリンピックを目指していました。ですが、そこに届かないな、と思ったとき一人でも二人でも世界に飛び立つ選手を育てたい、そう思って心機一転、指導者になりました。当時高校のカヌー部がなかったのですが、中学と高校一緒に教えられるよう、高校にも部活を作ってもらいました。」

    「現在指導している選手の年齢層やターゲットレベル、一週間のスケジュールを教えてください。」

    「現在、中学生から大学生まで指導を行っています。今年の春からはボート部の顧問になったのですが、継続してカヌー部のほうもみています。山梨県としては、国体での種目優勝を目指していて、個々の選手に対しては、世界に羽ばたく選手になるレベルを想定しています。入部の段階で、保護者説明会を開いて、選手にも保護者にも、練習のコンセプトを理解してもらうようにしています。必要なトレーニングとしてこれだけの量を行うこと、練習の内容によって夜が遅くなることなど、理解してもらってから入部してもらっています。

     

    一週間のスケジュールとしては、今のような冬の時期は、月曜日:オフ、火曜日:高強度とウェイトトレーニング、水曜日:低強度、木曜日:低強度とウェイトトレーニング、金曜日:低強度と体幹トレーニング、土曜日:低強度&低強度、日曜日:低強度とウェイトトレーニングです。練習時間は一番長い時だと、16時30分から20時ごろまで行っています。」

     

     

    「また、トリンプという指標でトレーニング量などを管理しています。これは継続して実施できる子やPCを持っている子などを中心に行っていて、この記録ができている子は、自分がいなくてもある程度練習ができるんじゃないですかね。」

     

    このトリンプという指標は、カヌーホームでも今後拡大していきたいと思っている指標です。

    (※詳細は記事の下部にも掲載しています!)

     

    乗艇やエルゴ、筋トレ、ランニングなど、各トレーニングの強度や疲労度の単位をそろえたものでこれを使うことで、トレーニング量を可視化することができます。

    このやり方を継続していることで、トレーニングのし過ぎやけがを予防することにも役立てています。

     

    「都築先生にとって、カヌーにまつわる原体験って何ですか?」

    「選手については、もちろん全員、心にも気持ちにも残っています。もし挙げるとするなら、山梨県出身の藤嶋大規選手が、テヘランのアジア大陸予選会で2012年のロンドンオリンピックの切符をつかんだとき。そのレースをビデオで見たときは、オリンピックって夢じゃなくて現実に起こることなんだな、と実感しました。あとは、渡邊えみ里選手、三浦伊織選手、娘の都築千空姫選手がインターハイや国体でシングルの優勝をつかんだ時も、うれしかった瞬間の一つですね。」

     

    シングルはごまかしがきかない分、やっぱりうれしい、と語る都築先生。

    指導の中でも重視しているトリンプの活用に絡めて、今後の展望について教えてくださいました。

     

    「トリンプを使う選手が増えると、個人の練習の比較ができるようになります。自分の体を大切にするうえでも、選手として独り立ちするうえでも、活きてきます。指導者が変わったり、環境が変わったときにも、自分の言葉で表現できる、そういう選手を作っていきたいと思います。」

    https://youtu.be/TK0nsBwbK3w

     

    いつでも、山梨に来てください!ととてもウェルカムな雰囲気の都築先生でした!

     

     

    ※トリンプについて

    ■システムはこちら

    トリンプ

    ■解説動画はこちら

    お気軽にお問い合わせください!

    ご支援について

    ご支援について

    カヌーホームでは、日本のカヌーをよりかっこいい!と思っていただけるような環境づくりに向け、活動してまいります。
    カヌー界を支え、盛り上げていくために、ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。

    当法人は、広くカヌースポーツの普及および振興に関する事業を行なうことにより、国民の心身の健全な発達に寄与し、又は豊かな人間性を涵養することを目的とし、その目的を資するため、活動してまいります。
    つきましては、誠に恐縮ではございますが、当法人の趣旨にご理解をいただき、御支援を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。

    お気軽にお問い合わせください!