【新社員のご紹介】小又千春~カヌーが持つ価値をより多くの方々と共有できるように~

本日2021年11月11日(月)より、カヌーホームに、新たな仲間が加わります!
夏ごろに社員募集をかけさせていただき、ご応募いただきました方たちの中からこの度、小又千春(こまたちはる)さんを正社員として迎える運びとなりました。
カヌーホームにとっても、さらに活動を広く・早く展開していく新たな一歩となります。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
◆来歴
1990年 広島生まれ
小学生のころ地元広島で定期的に開催されるカヌー体験教室に参加し楽しさを知る。
入学した中学にて偶然カヌー部が設立されたことからカヌースプリント競技を開始し努力すると速くなるという新たな楽しさに惹かれる。
立命館大学へ進学後、大学卒業まで競技を続ける。
その後8年間程一般企業勤務の傍ら出身地カヌークラブの指導補助に加わる。
◆ひとこと
はじめまして。この度新たにカヌーホームの一員となりました小又千春と申します。
よろしくお願い致します。
カヌーが持つ価値をより多くの方々と共有できるように
私は、まだマイナースポーツであるカヌーですが、多くの可能性があると思います。
私自身、カヌースプリント競技を行ってきた中で、練習の計画から改善までの実践・きつい状態でもやり切った後の達成感・成長できた時の喜びなど、カヌー以外の人生でも重要になる体験を多くしてきました。また、競技者を支える側になっても様々な発見や感動に出会えました。
競技以外・広くパドルスポーツまで含めると、いつもと違う目線で自然に触れることができたり、有酸素運動等から健康増進に寄与したり、選手の勝負や素晴らしいパフォーマンスを観戦し感動できるという可能性があります。
私はこの可能性を、カヌーに関わる方や、これからカヌーと出会う方と確かな価値として共有したいと思っていたことが、カヌーホーム応募のきっかけでした。
私だけの力で出来る事は限られていましたが、これからカヌーホームの一員としてコーチング事業や、イベント・大会運営、商品販売などを通じカヌーの価値を広く共有していきたいと思います。
多くの方々と共に日本のカヌーを前へすすめていく挑戦ができることを、とても楽しみにしております。
◆戦績
2007年 国民体育大会200m少年男子カヤックシングル 7位
2008年 高等総体200m500m少年男子カヤックシングル 7位
2008年 国民体育大会200m少年男子カヤックシングル 7位
2010年 全国学生選手権大会1000mカヤックフォア 2位
2011年 全国学生選手権大会1000mカヤックフォア 優勝・1000mカヤックペア6位・1000ⅿカヤックシングル 8位
2011年 全日本選手権大会1000mカヤックフォア2位、500mカヤックペア6位、1000mカヤックシングル7位
2012年 全国学生選手権大会1000mカヤックフォア 優勝・1000mカヤックペア 優勝・500mカヤックリレー 優勝・5000mカヤックペア 4位・1000mカヤックシングル 5位
2012年 全日本選手権大会 1000mカヤックシングル6位
お気軽にお問い合わせください!

カヌーホームでは、日本のカヌーをよりかっこいい!と思っていただけるような環境づくりに向け、活動してまいります。
カヌー界を支え、盛り上げていくために、ご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
当法人は、広くカヌースポーツの普及および振興に関する事業を行なうことにより、国民の心身の健全な発達に寄与し、又は豊かな人間性を涵養することを目的とし、その目的を資するため、活動してまいります。
つきましては、誠に恐縮ではございますが、当法人の趣旨にご理解をいただき、御支援を賜りたく、ここにお願い申し上げる次第です。